3-3-1-9.有休付与日数

telasで年次有給休暇の管理を行わない場合、設定は不要です。

A.新規作成

年次有給休暇の付与条件を登録します。

① メインメニュー「有休管理」-サブメニュー「有休付与日数」をクリックします。

② ファンクションキー「新規作成」をクリックします。

③ 下記を入力します。

有給休暇付与名有給休暇付与名を入力します。
必須項目です。
自動付与年次有給休暇の自動付与の有無を設定します。
自動付与しない
 年次有給休暇日数を自動付与せず、残日数の管理のみになります。
自動付与する
 付与方法や付与条件にあわせて、年次有給休暇を自動付与します。
付与方法付与方法を選択します。
入社日基準
 入社日を基準に年次有給休暇日数を付与します。
指定日基準
 指定日に登録されている日に年次有給休暇日数を付与します。
 ただし、初回の指定日よりも前の継続勤務月数が
 設定されている場合、入社日基準を基準として
 継続勤務月数のタイミングで付与されます。
※指定日基準の場合、継続勤務月数は、入社日を基準日に、
 指定日に設定した月までの月数を設定する必要があります。
 例:入社        2020年5月1日
   初回の付与予定日  2020年11月1日(6ヶ月後)
   2回目の付与予定日 2021年4月1日(11ヶ月後)
   3回目の付与予定日 2022年4月1日(23ヶ月後)

   継続勤務月数は、下記のように登録する。
    初回の付与予定日 【6】
    2回目の付与予定日【11】
    3回目の付与予定日【23】


※上記は範囲条件の設定が【超】の場合になります。
 【以上】の場合は、それぞれマイナス1した値になります。
指定日年次有給休暇を付与する月日を設定します。
※付与方法で【入社日基準】が設定されている場合、
 本項目は無効になります。
範囲条件継続勤務月数の範囲条件を設定します。

 継続勤務月数を超えたタイミングで年次有給休暇を付与します。
以上
 継続勤務月数以上のタイミングで年次有給休暇を付与します。

④ 「新規」ボタンをクリックします。

⑤ 下記を入力して、「登録」ボタンをクリックします。

継続勤務月数年次有給休暇を付与する継続勤務月数を入力します。
付与日数(年間)継続勤務月数に設定されたタイミングで付与する年次有給休暇の
付与日数を入力します。

※必要に応じて④と⑤を繰り返します。

⑥ ③と⑤の入力完了後に、「登録」ボタンをクリックします。

B.検索

登録されている有給休暇付与名を検索します。

① 下記の検索条件を入力して「この条件で検索」ボタンをクリックします。

有給休暇付与名有給休暇付与名を入力します。

C.編集

有休給付日数の情報を編集します。

① 編集するデータを選択して、ファンクションキー「編集」をクリックします。
※編集するデータをダブルクリックしても編集画面は表示されます。

② 項目を編集して、「登録」ボタンをクリックします。

IDシステムが自動で設定したIDです。
編集できません。
有給休暇付与名有給休暇付与名を入力します。
必須項目です。
自動付与年次有給休暇の自動付与の有無を設定します。
自動付与しない
 年次有給休暇日数を自動付与せず、残日数の管理のみになります。
自動付与する
 付与方法や付与条件にあわせて、年次有給休暇を自動付与します。
付与方法付与方法を選択します。
入社日基準
 入社日を基準に年次有給休暇日数を付与します。
指定日基準
 指定日に登録されている日に年次有給休暇日数を付与します。
 ただし、初回の指定日よりも前の継続勤務月数が
 設定されている場合、入社日基準を基準として
 継続勤務月数のタイミングで付与されます。
※指定日基準の場合、継続勤務月数は、入社日を基準日に、
 指定日に設定した月までの月数を設定する必要があります。
 例:入社        2020年5月1日
   初回の付与予定日  2020年11月1日(6ヶ月後)
   2回目の付与予定日 2021年4月1日(11ヶ月後)
   3回目の付与予定日 2022年4月1日(23ヶ月後)

   継続勤務月数は、下記のように登録する。
    初回の付与予定日 【6】
    2回目の付与予定日【11】
    3回目の付与予定日【23】


※上記は範囲条件の設定が【超】の場合になります。
 【以上】の場合は、それぞれマイナス1した値になります。
指定日年次有給休暇を付与する月日を設定します。
※付与方法で【入社日基準】が設定されている場合、
 本項目は無効になります。
範囲条件継続勤務月数の範囲条件を設定します。

 継続勤務月数を超えたタイミングで年次有給休暇を付与します。
以上
 継続勤務月数以上のタイミングで年次有給休暇を付与します。
継続勤務月数年次有給休暇を付与する継続勤務月数を入力します。
付与日数(年間)継続勤務月数に設定されたタイミングで付与する年次有給休暇の
付与日数を入力します。

D.削除

有休給付日数を削除します。
※社員マスタで使用されている有休給付日数は削除できません。

① 削除するデータを選択して、ファンクションキー「削除」をクリックします。

② 確認ダイアログで「はい」をクリックします。


3-3-1-10.社員 >

< 3-3-1-8.勤務体系

目次